弁護士と一緒に
お悩みを解決しませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい
お気軽にお問い合わせ下さい
トップページ>法律相談>電話相談
スカイプ(Skype)とは、米マイクロソフト社が提供するインターネット電話サービスです。
スカイプ利用者同士であれば、特別の料金を支払うことなく無料で(別途インターネット接続料はかかります。)、電話(テレビ電話)をすることができます。
スカイプは、インターネット回線を利用できる人であれば、専用アプリをインストールするだけで利用することができます。
パソコンだけではなく、iPhoneなどのスマートフォン、iPadなどのタブレット端末やPSPなどの携帯ゲーム機でも利用することができます。
スカイプではビデオ通話だけでなく、音声のみの通話も可能です。
しかし、音声のみの通話では相談者の表情等を拝見できないばかりか、関連資料を参照することもできず、法律相談の実を挙げることが困難です。
そこで、当事務所の電話相談をご利用される場合には、ビデオ通話での相談をお勧めします。
相談時間が1時間を超える場合には、当事務所の他の予定との関係で相談を打ち切ることもあり得ますので、その点予めご了承下さい。
音声のみの電話では相談に関連した資料を拝見することができませんので、回答はあくまで相談者から伺ったお話だけを前提としたものとならざるを得ず、面接相談と比べて、回答にも大きな制約が伴います。
また、スカイプではビデオ通話を利用することによりフェイストゥフェイスの対話が可能であるといっても、あくまでもカメラ映像を通してのものに止まるため、関連資料を精査するには限界があります。
したがって、電話相談に対する回答は、それが関連資料を参照した上でのものであるとしても、関連資料を十分に精査した上でのものではないことを十分にご理解頂いた上で、電話相談をご利用下さい。
電話相談の相談料は、初回無料です。
2回目以降の相談料は、定額5500円(税込)です。
なお、電話やインターネットの通信料は相談者の負担となります。
電話相談の相談料は、定額5500円(税込)です。
なお、電話やインターネットの通信料は相談者の負担となります。
電話相談をするには、まず、本ページ上部に設置してある電話相談受付ボタンをクリックし、電話相談受付フォームへ「ご相談の概要」や相談実施の候補日時などの必要事項を記入して送信してください。
受付フォームを送信していただくと、振込先の銀行口座等が記載されたメールが申込者ご指定のメールアドレス宛に送信されます。
上記の指定銀行口座へ電話相談料をお支払いいただいた(銀行振込の手数料は、ご相談者の負担)上で、振込完了の返信メールを当事務所にお送りください。
なお、PayPal(ペイパル)を利用したインターネット決済のご利用を希望される場合には、PayPal決済を希望する旨を記載して上記メールに返信してください。返信メールを受信後、改めて請求メールを送信いたします。
※振込完了返信メールをお送り頂けない場合には、入金確認が遅れ、電話相談の実施も遅れたり、場合によっては申込み自体がキャンセル扱いになる可能性がありますので、ご注意下さい。
指定銀行口座への入金を確認しましたら、当事務所から申込者へ相談日時(および当事務所のスカイプID)を記載したメールを送信します。
相談日時が確定しましたら、当該日時に当事務所へご連絡下さい。相談を実施します。